手術不能の癌でも助かる可能性はあります!厚生労働省指定の高度先進医療やその他の治療法で、末期癌が完全消失したり、癌が進行を止め普通に生活できるようになった例も多数!余命2カ月と宣告されてから約2年経過し、健康な人とかわらずに生活している人もいます。これまでの治療法では救えない、末期癌患者を最新の治療で救っている医師達がいます。通常の治療法では救えない転移癌が消滅した治療法などを網羅、癌の最新治療とその治療が受けられる病院、医師がわかる電子書籍「癌と闘うために」
          
余命3カ月と診断された癌が、その3カ月後に消えていた!!

普通の人は、「そんなことあり得ないと思うでしょう?
しかしこのような奇跡的とも言える結果が得られる治療法が現実に存在するのです。

テレビの保険のCMなどで話題の先進医療その他の治療法
末期がんの患者さんの癌が消えたり、縮小したりした例が多数あります。
しかも手術不能と診断された癌がほぼ100%消滅する治療法もあるのです。

ところが普通の病院ではこれらの治療は受けられません。
癌を克服できるかどうかは、医者のいいなりの治療を受けるのではなく、
最適の治療を患者側で選択
し、その治療が受けられる病院を
受診できるかどうかにかかっています。

セカンドオピニオンという言葉はかなり一般的になり、ご存じの方も多いと思います。
癌という生命にかかわる病気の場合は、特にセカンドオピニオンが重要となります。

実際に癌の治療にあたっている臨床医たちは、自分の専門以外の治療法はそれほど詳しくありません。
これはちょっと以外だと思われるかもしれませんが、私の高校時代の同級生には医者が多く、某国立大学医学部の教授などもいますが、彼らと話をするとその理由がよくわかります。

いったん医師になってしまうと、日々患者の治療に追われ、自分の専門分野については一生懸命努力し、技術を磨き新しい治療法を勉強します。
ところが癌の種類、できた部位などにより担当の科も異なり、治療法も変わってくるわけです。

自分の専門からはずれると他の医師に任せることになるので、そちらの治療についてはあまり詳しくないというのが現実です。


つまり高度に分業化されていることが原因といえます。

そこで特に重要なのが、核物理学を使った先進医療や、免疫細胞を使った治療、癌細胞そのものの研究などについては、医師以外の学者・研究者が行っているので詳しいことは知らないし、先進的でまだ一般化されていない(健康保険が適用されない)治療をすすめるより、定型的な治療を行った方が責任を負わされることもないという医師の判断も働いているかも知れません。

私が重粒子線の素晴らしい治療効果の話をしても、癌治療の経験がある医師である友人さえ、知らないことがありました。

その重粒子線治療について少しご説明しましょう。

1980年代癌患者が急増する中で、当時の中曽根首相が「癌克服」をかかげ、東大原子核研究所から平尾康男(現東大名誉教授)氏らのグループを招き、世界初の重粒子線治療装置の開発設計と実用化に着手したのが始まりです。

さまざまな紆余曲折を経て、現在では炭素イオンを光の速度の70%まで加速し、癌細胞だけに高エネルギーの重粒子線をあてて破壊し、ほとんど再発しないという結果が得られています。
普通の放射線と違い、身体の表面に近い部分の細胞には害を与えず、癌細胞だけを破壊し、その奥の細胞にも害を与えないということから、副作用もほとんどありません

手術不能の癌が、痛くもかゆくもない治療法で完全に消えてしまうということです。

手術が可能でも、例えば舌癌の場合、手術で切り取ってしまったら言葉を失います。
重粒子線治療なら、切り取ることをせずに癌細胞だけを破壊するので、舌の大半が癌に冒されていた患者さんの舌が、完全に元のきれいな状態に戻ります。
骨肉腫の場合でも、癌細胞が消滅して骨が再生され、きれいな状態に戻ります。

2010年にサッカーJリーグ、大宮アルディージャの塚本選手が大腿骨の骨肉腫と診断されたという
ニュースを聞き、私はチームの事務局にメールを送ってこの重粒子線治療を受けてくれることを願ったのですが、残念ながら私の声は届かず手術をされたようです。
塚本選手は全国の専門医を回ったようですが、どこへ行っても命を守るためには手術するしかないと言われ、手術に踏み切ったとのことです。
思うに、癌の専門医というのは自分の範疇の治療法しか頭になく、重粒子線治療などは全く想定外のことだったのかもしれません。

以前は群馬大学重粒子線医学研究センターのホームページで、重粒子線治療で実際に肺癌、舌癌骨肉腫消失した治癒例の写真が見られたのですが、現在は公開されていません。

こんなに凄い治療効果の重粒子線治療ですが、弱点がいくつかあります。

一つは、この装置がある施設が少ないこと。(2014年現在国内4カ所、2015年にもう一カ所稼働予定 )
もう一つは、転移し身体中にちらばっている場合や、血液の癌である白血病などは照射が不可能ということで、適応外になります。

そして、通常の放射線治療を一度でも受けてしまうと、やはり重粒子線治療の適応外とされています。
これは重要なことで、このことを知らないで通常の放射線治療を受けてしまうと、普通なら重粒子線治療が受けられる場合でも、受けられなくなってしまいます。


この重粒子線治療は健康保険の適用はありませんが、厚生労働省が高度先進医療に指定している治療法で、現在の医療保険で先進医療がカバーされている保険に入っていればその保険で治療費はまかなえます。

このように癌治療の知識があるかないかで、生死の分かれ目になる場合もあるということです。
幸い命は助かってもその後の生活が大きく変わってしまう場合もあるでしょう。


重粒子線治療が受けられない場合は?

そういう場合にも、まだまだ有望な治療法はあります。
重要なことは、それらの治療法を全て知ることです。
その中から、1番適切な治療を選択(複数組み合わせることで効果が数倍になる場合もあります)すれば、回復が不可能と思われるような状態の患者さんでも癌に打ち勝つことは可能です。⇒驚異的治癒例をご覧ください

一番いけないのは、医師から「もう打つ手はありません」と言われてあきらめてしまうことです。
このような癌患者さんを、「癌難民」と呼ぶことがありますが、決して「癌難民」になってはいけません。

でも、そんな治療法をどうやって調べれば良いのか、誰に聞けばよいのか、どの治療法が一番効果が期待できるのか、わからない人がほとんどだと思います。

書店で癌関係の本を探すとさまざまな本があります。
癌治療の研究をされている医師(大学教授)が書いた本もたくさんあります。
なにが良いかわからないので、片っぱしから買いあさり、読んでみるとそれぞれ効果が期待できそうに思えますが、実際はどうなんだろうという疑問も湧きます。
そして気がつけば、数万円の書籍代を使い、読破するのにかなりの時間を使い、その間に病状が悪化してしまうということもあるでしょう。
あるいは、医者のすすめる治療を受けてしまい、大きな障害が残ったり取り返しのつかない結果になってしまうことも。

そこで、癌になってしまった方の治療方針の参考になるように、あらゆる治療法を調べ、実際の治癒例、その治療が受けられる病院、その治療にかかる費用などの情報を、多くの文献、癌学会での研究事例発表、さらに独自ルートで調査した情報をわかり易くまとめた、癌の最新治療情報集「癌と闘うために」を執筆しました。
本書は新しい有望な治療法が発見された場合追加改訂し、2008年の初版からこれまで計6回改訂しています。
(改訂した場合、一度ご購入いただいた方には、無期限で(何度でも)無償にて改訂版(PDF)をご提供しています)

癌と闘うために」は、新しい、有効な癌の治療法が発見された場合、随時改訂してご購入者様にご提供する、進化する電子書籍です。(メール、電話でのご相談もお受けしています)

本書には、手術不能の脳腫瘍などに絶大な効果が得られる、ミサイルの追尾システムを利用した定位放射線治療装置「サイバーナイフU」が設置されている病院一覧や、重粒子線治療が受けられる病院、陽子線治療が受けられる病院、その他有望な治療が受けられる病院(樹状細胞療法等の免疫療法や、冒頭で紹介した未認可の物質を治療に使用している病院・医師等の情報を掲載してあります。

癌と診断されたら、治療を受ける前に知らなければいけないことが沢山あります。

有効な治療法を知っていて、その治療が受けられる病院を受診できたことで助かった、
逆に知らなかったがために、不幸な結果を招いてしまったということはよくあることです。

とにかく後で後悔するようなことだけは絶対に避けなければいけません。


2014年最新ニュース: 癌細胞を正常細胞に戻すことができた クリック

左のメニューの内容サンプルをクリックすると、本書の1部(PDF)がご覧になれます。

一般の病院では受けられない、末期癌が消えた驚異的な治療法と、その治療が受けられる病院・医師の情報を集約、癌の最新治療情報集「癌と闘うために」改訂した場合、ご購入者様には最新版を無償提供しています。後悔しない治療を受けるためにお役立てください
2014年5月改訂版です。


「癌と闘うために」の購入ページに進む



冊子版については、電話でのお申し込み・代引き決済も可能です。





TOPへ














Copyright(C) 2012 Impulse inc がん治療情報は『癌と闘うために』. All Rights reserved.